みんなで解消トリプルリスク! | 那覇市のレシピ
みんなで解消!トリプルリスク!

活動内容那覇市のレシピ

那覇市のトリプルリスク解消レシピ

健康長寿の復活を目指し、「あぶら控え目」活動を積極的に展開している那覇市では、沖縄で定番の人気メニューや食材を工夫し、「塩分・糖分・脂肪分」の摂り過ぎを抑えた5つのトリプルリスク解消レシピを、沖縄在住の管理栄養士・健康の専門家である伊是名(いぜな)カエ先生に考案いただきました。
那覇市役所食堂や那覇市健康づくり協力店の一部では、今回のレシピを使ったメニューが販売される予定です。

パパタコライス パパタコライス

沖縄ではお馴染みの野菜・パパイヤで、お肉半分の
カラダに嬉しいなんちゃってタコスミートに変身。

  • 【1食分】615kcal
  • 塩分2.1g
  • 糖分(炭水化物)87.2g
  • 脂肪分19.1g
材料と作り方を見る

材料/分量(4人分)

作り方

  1. パパイヤはすりおろし、玉ネギ・ニンニクはみじん切りにする。レタスは細切り、プチトマトは4等分に切っておく。
  2. フライパンにサラダ油とニンニクを入れ、火にかける。ニンニクの香りが立ったら、玉ネギをしんなりするまで炒め、すりおろしパパイヤを加え炒める。
  3. 「2」に合挽き肉を加え炒め、火が通ったら、合わせておいたAを加え、加熱する。
  4. 器にご飯をよそい、レタス・「3」・チーズ・プチトマトの順に盛る。

お肉を半分パパイヤにすり替えて、野菜たっぷりに!

島豚と島らっきょうのワンボウル 島豚と島らっきょうのワンボウル

時短かつ効率よく作れる、
電子レンジを使った簡単お手軽レシピです。

  • 【1食分】530kcal
  • 塩分1.9g
  • 糖質(炭水化物)87.2g
  • 脂肪分11.4g
材料と作り方を見る

材料/分量(4人分)

作り方

  1. 豚こま切れ肉は一口大に切る。豆苗はざく切りする。
  2. 島らっきょうは斜め薄切り、長ネギは小口切り、エノキは長さを3等分に切っておく。
  3. 耐熱容器に豚肉とAを入れてからめ、「2」を混ぜ合わせる。
  4. 「3」に端あけラップをし電子レンジで8~10分加熱する。熱いうちに全体を混ぜ合わせ、肉に火が通っているか確認する。
  5. 器にご飯をよそい、豆苗・「4」・かつお節・ちぎった焼きのりをのせ、仕上げる。七味唐辛子はお好みでふる。お好みで七味唐辛子をふる。

島らっきょうの風味と食感で満足感をアップ

オキナワsoba アジアンテイスト オキナワsoba アジアンテイスト

沖縄そばはうちなーんちゅのソウルフードですが、
食材を替えるだけでアジアンテイストに早変わり。

  • 【1食分】411kcal
  • 塩分3.3g
  • 糖分(炭水化物)70.9g
  • 脂肪分4.8g
材料と作り方を見る

材料/分量(4人分)

作り方

  1. 鷹の爪は輪切りにする。レモングラスは約5cm幅に切り、ニンニクは薄切りにしておく。鍋にAの材料を全て入れ、弱火で火にかけてスープを作る。
  2. バジルは食べやすい大きさにちぎる。サラダチキンは食べやすい大きさで千切りにする。赤玉ネギは薄くスライスし、水にさらして水気をしっかり切っておく。ミックスナッツは包丁で細かく刻んでおく。
  3. 「1」のスープが仕上がったらレモングラスを取り除き、火を止め、Bを加える。
  4. 沖縄そばは油抜きをして、器に入れる。「3」のスープを注ぎ、サラダチキン・赤玉ネギ・ミックスナッツをトッピングする。

※レモングラスがない場合はシークヮーサー果汁を増やしてお好みの酸味・風味にしてください。

脂の多いロース肉をヘルシーなもも肉にチェンジ

たっぷり野菜のキーマカレー たっぷり野菜のキーマカレー

みんなが大好きなカレーは塩分・糖分・脂肪分がいっぱい!
野菜の旨味とスパイスで美味しくヘルシーに仕上げました。

  • 【1食分】634kcal
  • 塩分2.6g
  • 糖分(炭水化物)94.4g
  • 脂肪分17.5g
材料と作り方を見る

材料/分量(4人分)

作り方

  1. カボチャ・パパイヤ・ピーマン・玉ネギは1㎝角に切り、ニンニク・生姜はみじん切りにする。カボチャとパパイヤは電子レンジで2分ほど加熱する。
  2. フライパンにサラダ油を熱し、ニンニクと生姜を入れ香りが立つまで炒める。
  3. 「2」に合挽き肉を加えて炒め、色が変わってきたら、1cm角にした野菜とレーズンを加える。
  4. 野菜がしんなりしてきたら、Aを加えて香りが出るまで炒める。
  5. さらにトマト缶とハチミツを加え汁気がなくなるまで炒める。しょう油とウスターソースを加えて味を整え、香り付けにナツメグとカルダモンを加える。
  6. 器にご飯をよそい、「5」のカレーを入れ、野菜を添える。

※グリル野菜(キノコ・ヤングコーン・パプリカ)はオーブントースターまたはグリルで焼き色が付くまで加熱する。

市販のルーを避けて、塩分・糖分・脂肪分をケア

フィッシュセサミバーグ こんにゃく入りハンダマ生姜ごはん・冬瓜ともずくのみそ汁 フィッシュセサミバーグ こんにゃく入りハンダマ生姜ごはん・冬瓜ともずくのみそ汁

魚で作るとってもヘルシーなフィッシュバーグ。
歯ごたえのあるレンコンを加えることで
噛み噛み効果もアップ!

  • 【1食分】454kcal
  • 塩分2.1g
  • 糖分(炭水化物)63.3g
  • 脂肪分12.1g
材料と作り方を見る

フィッシュセサミバーグ

材料/分量(4人分)

作り方

  1. 玉ネギはみじん切りにし、サラダ油で炒めておく。
  2. 白身魚・鯖は包丁で細かくたたいておく。レンコンは2~3mm角に切る。
  3. ボウルにAとサラダ油以外の材料を入れ混ぜ合わせ、形成する。
  4. フライパンにサラダ油を熱し、両面をこんがり焼き取り出しておく。同じフライパンにAを入れて温め、ソースを作る。
  5. 器に「4」のバーグをおき、上からソースをかける。野菜を添える。

肉を魚にすり替えて、ハンバーグをヘルシーに

こんにゃく入りハンダマ生姜ごはん

材料/分量(4人分)

作り方

  1. 米は洗って水気を切っておく。ハンダマは葉を摘んで洗い、千切りする。糸こんにゃくはさっと茹でて、ミキサーでみじん切りにする。生姜は千切りする。
  2. 炊飯鍋に米と酢を入れ、2合の目盛りまで水を足しハンダマ・こんにゃく・生姜を入れて炊く。

酢・生姜を使って、まぜご飯の気になる塩分をゼロに!

冬瓜ともずくのみそ汁

材料/分量(4人分)

作り方

  1. 冬瓜とエノキは食べやすい大きさに切る。
  2. もずくは洗って、ざく切りする。青ネギは小口切りする。
  3. だし汁に「1」を入れ、冬瓜に火が通ったら、もずくとみそを入れ仕上げる。器に注ぎ、青ネギを散らす。

エノキを加えて、食感のアクセントをプラス!

活動内容「3都市プロジェクト」ページに戻る
PAGE TOP